D&H BLOG
2022/02/09
理想の家の作り方分譲地情報
正確な資金計画のために-地盤改良費の話-
D&Hの分譲地では、お客様が正確な資金計画を立てて家づくりをご検討いただけるように、地盤改良費と杭工事費を弊社負担とし、20年の地盤保証を付けております。
家を建てるにあたり、地盤の固さは非常に重要です。
いくら建物の基礎や構造がしっかりしていても、それらを支える地面が安定性に欠けるのでは話になりません。建物を支える重要な地盤、そしてその上に施工される妥協することない基礎は、安心の家づくりの基本です。

地盤調査~基礎工事は、上記の流れで行われます。
ご覧のように、地盤調査は建物のプランが確定しないと実施できません。
家の間取りと配置を決め、基礎の位置が決まり、家全体の荷重がかかる場所数か所を調べるのが地盤調査です。
その結果から、地盤改良や杭工事が必要かどうかの判定が出されます。
一般的に、不動産業者が扱う土地を購入する場合、契約~決済の期間は約1カ月程度(ローン特約付の場合)です。
その期間内に建築会社を決めてプランまで確定させるのは、至難の業といえるでしょう。
よって、多くの場合、土地を購入した時点では地盤調査が行われていない(行えない)ので、「地盤改良や杭工事が必要かどうか」「必要な場合どのくらい費用がかかるのか」が全く分からないのです。
これでは正確な資金計画を立てることができませんね。
※地盤改良や杭工事が必要となった場合、工事の内容によりますが30万円~100万円程度かかります。
D&Hの分譲地ではお客様がそのような不安を抱かずにお家づくりが進められるよう、地盤改良費・杭工事費を当社で負担し、20年の地盤保証をお付けしております。
ご希望のエリアに弊社の分譲地がございましたら、ぜひ一度ご覧いただけると幸いです。